こんにちは。
不定期HOI4日記 第6回です。
今回の記事は、小国をプレイしていた際に起こった内戦についてです。
タイトルの通り、たったの1日で終結した内戦を紹介させていただきます。
スペイン内戦勃発
シャム(現在のタイ)をプレイしていた際の出来事です。
以下の画像の通知が飛んできました。
スペインがスペイン(国粋派)に宣戦布告という内容です。
スペイン内戦はスペイン内戦でも第2次スペイン内戦です。
1946年4月25日の出来事でした。
直ぐにスペインの方にカメラを向けると、どうやらスペイン北東のコルーニャと北西のバルセロナ周辺で蜂起が起こったようでs・・・ん?
以下が上の画像のスぺインを拡大した画像になります。
見づらいとは思いますが、コルーニャとバルセロナがドイツ領になっているのが見て取れるはずです。
実はこの時点でスペイン(国粋派)は枢軸国に加盟しており、スペイン国内には在西独軍(在スペイン・ドイツ軍)が点在しておりました。
主要各都市には何師団かドイツ軍が配置されていたはずです。
つまり反乱を起こしたスペイン側は、スペイン(国粋派)への宣戦布告と同時に首都陥落という悲しい事態に陥ったのでした。
そして次の日の4月26日に、反乱スペイン側は降伏しました。
恐らく今まで見てきたHOI4の中の戦争で最短記録です。
普通は内戦が発生すると、各都市に自国の師団を配置していても消えてしまうので意味がありませんが、同陣営の味方を置いておくと速攻で内戦を終結できると分かりました。
これは裏技としてマルチプレイで使えるかもしれません。
内戦は今までデメリットが大きかったため避けてきましたが、例えば開始直後に枢軸国に入ってドイツプレイヤーにプレイする国の各都市に1師団ずつ配置して貰えば、内戦を選択した瞬間に終結させるイデオロギー速攻変更裏技のようなことができるかもしれません。
HOI4にはまだまだ知らないシステムがたくさんあって楽しいです^^
追記:スペイン内戦でも試してみました!
>>【HOI4】スペイン内戦を最速で終戦させる裏技です!【第7回】